有限会社船岡塗装店

京都・滋賀で塗装のことなら船岡塗装店へ

 075-571-2529

営業時間 9:00~18:00(平日)

施工の流れ

1.着工前近隣挨拶

着工前近隣挨拶

数日間に及ぶ塗装工事では、近隣の方へのご迷惑を最小限に留めるよう、事前に工事を行う旨をお伝えしにご挨拶に伺います。

2.足場組立

足場着工

外壁塗装の工事では足場を正確に組み立てることにより、作業員の安全性が保たれ塗装の技術を余すことなく発揮することができます。また、この足場を覆うようにメッシュシートと言う、飛散防止ネットを張ることにより、塗料、ゴミが近隣の建物に付かないように配慮します。

3.高圧洗浄

高圧洗浄

高圧洗浄機で外壁についた汚れや、壁に付着している不純物(コケ、カビ、旧塗料、チョーキング等)を洗い流します。高圧洗浄を行うことで新しい塗料の密着性を高めることができます。

4.下地調査及び下地補修

下地調査

下地調査は、建物(コンクリート)のひび割れ、鉄筋爆裂、欠損、浮きなどを調査しマーキングします。下地補修はUカット、エポキシ樹脂注入・樹脂モルタル充填等にて補修します。

5.外壁※サイディングボードの場合(下地補修・シーリング工事)

シーリング工事

外壁打ち継ぎ目地、サッシ周り等のシーリングが劣化すると漏水等の原因となるため、シーリング工事を行います。

6.養生

養生

養生は塗装しない窓などを特殊なビニールで保護することで汚れないようにする作業です。

7.外壁(下塗り:シーラー塗り)

外壁下塗り

高圧洗浄で綺麗に洗った壁でもミクロ単位の汚れなどは落ちないことが多い為、下塗りをすることで壁と塗料の密着性をさらに高めます。

8.外壁(中塗り:ベース材塗り)

外壁中塗り

下地状況や意匠に応じて各種模様塗りや防水性を有する塗料を施工します。

9.外壁(上塗り:各種2回塗り)

外壁上塗り

外塗りは外観を左右します。塗装の仕上げとして塗りムラをなくし、お客様希望の色を実現します。

10.屋根(下塗り:専用シーラー1~3回塗り)

屋根下塗り

屋根の下塗りは、塗装を行う面の塗料の吸い込みを抑え、吸い込みを均一化して塗装のムラを防止します。また、塗り重ねる仕上げ塗料(中塗り塗料・上塗り塗料)との密着性を高める接着剤のような働きをします。

11.屋根(タスペーサー)

屋根タスペーサー

タスペーサとは、縁切りに使われる機材です。縁切りとは、屋根(コロニアル)と屋根(カラーベスト)の繋ぎ目の隙間が、塗料により塞がるのを防ぐために隙間を作ることを指します。縁切りが必要な場合にこの作業を行わないと雨漏りの原因となります。

12.屋根(上塗り1回目)

屋根中塗り

下塗りと上塗りの中間に塗りつける層のことで平滑な下地を作ることや上塗り材の補強が目的です。

13.屋根(上塗り2回目)

屋根上塗り

塗装の仕上げとして塗りムラをなくし、お客様希望の色を実現します。

14.確認チェック作業

確認チェック作業

足場の解体前に塗りムラがないかなどの確認を行います。屋根などの箇所につきましては、塗装工事中に各工程ごとの写真を撮影しそれぞれの工程をご確認頂きます。

15.足場解体・清掃

足場解体

足場の解体を行い周辺の清掃を行います。

 ご相談はコチラ